岐阜県の仕事情報
2022.04.25
施設警備員【4-6-14】
出入管理、巡回業務
職種 | 施設警備員 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務エリア | 岐阜県岐阜市 |
年齢 | 18歳~59歳(定年が60歳の為) |
必要資格・経験 | 普通自動車運転免許 必須 必須 高校以上 |
就業時間 | 変形1ヶ月単位 (1)8:30~20:30(2)20:30~20:30 時間外あり 月平均36時間 |
給与・賞与 | 時給 900円~1,300円 基本給(月額平均)又は時間額 155,700円~224,900円 賞与:あり 加入保険:雇用 労災 健康 厚生 財形/退職金共済 |
休日・休暇 | 勤務割表による(年間休日数77日) |
業務の内容・備考 | 出入管理及び内外巡回業務 有効期限日:令和4年6月30日 【4-6-14】 |
2022.04.25
施設警備員【4-6-13】
出入管理、巡回業務
職種 | 施設警備員 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務エリア | 岐阜県岐阜市 |
年齢 | 18歳~59歳(定年が60歳の為) |
必要資格・経験 | 普通自動車運転免許 必須 必須 高校以上 |
就業時間 | 変形1ヶ月単位 (1)7:45~16:45(2)13:00~20:00(3)14:00~23:00 時間外あり 月平均7時間 |
給与・賞与 | 時給 900円~1,350円 基本給(月額平均)又は時間額 155,700円~233,550円 賞与:あり 加入保険:雇用 労災 健康 厚生 財形/退職金共済 |
休日・休暇 | 勤務割表による(年間休日数125日) |
業務の内容・備考 | 出入管理、巡回警備 有効期限日:令和4年6月30日 【4-6-13】 |
2022.04.25
警備員(現金輸送)【4-6-12】
未経験の方でも安心して働けます!
職種 | 警備員(現金輸送) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務エリア | 岐阜県岐阜市 |
年齢 | 18歳~59歳 (定年年齢が60歳の為) |
必要資格・経験 | 普通自動車運転免許 必須 |
就業時間 | 変形 1ケ月単位 (1)6:30~15:30(2)7:30~16:30(3)8:30~17:30 時間外:あり 月平均8時間 |
給与・賞与 | 月給 基本給(月額平均)又は時間額 195,000円~195,000円 その他手当 家族手当 資格手当 賞与:あり 加入保険:雇用 労災 健康 厚生 財形/退職金共済 |
休日・休暇 | 勤務割表による(年間休日数89日) |
業務の内容・備考 | 特殊警備をした輸送車を使用した現金輸送を行います。 契約先の日々の売上金の回収やつり銭の配金や金融機関への入出金を行います。 現金の計数、保全管理を行います。 ※安心の教育機関がありますので、未経験の方でも十分に理解できます。 有効期限日:令和4年6月30日 【4-6-12】 |
2022.04.13
一般事務(総務担当)【4-6-11】
総務担当として幅広い業務をお任せいたします
職種 | 一般事務(総務担当) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務エリア | 岐阜県岐阜市 |
年齢 | 45歳以下 (長期勤続によるッキャリア形成) |
必要資格・経験 | 普通自動車運転免許 必須 エクセル・ワード基本操作 学歴 高校以上 必須 |
就業時間 | 8:30~17:30 |
給与・賞与 | 月給 a基本給(月額平均)又は時間額 143,200円~143,200円 b定額的に支払われる手当 調整手当 22,000円~22,000円 a+b 165,200円~165,200円 賞与:あり 加入保険:雇用 労災 健康 厚生 財形/退職金共済 |
休日・休暇 | 土 日 祝日 その他/会社カレンダー(年間休日数125日) |
業務の内容・備考 | 総務担当として従業員が働きやすい環境整備、社用車や各種備品の管理、社内行事の企画・運営・管理など幅広い業務 有効期限日:令和4年6月30日 【4-6-11】 |
2022.04.13
一般事務(採用担当)【4-6-10】
採用担当の補助業務をお任せいたします
職種 | 一般事務(採用担当) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務エリア | 岐阜県岐阜市 |
年齢 | 45歳以下 (長期勤続によるッキャリア形成) |
必要資格・経験 | 普通自動車運転免許 必須 エクセル・ワード基本操作 学歴 高校以上 必須 |
就業時間 | 8:30~17:30 |
給与・賞与 | 月給 a基本給(月額平均)又は時間額 143,200円~143,200円 b定額的に支払われる手当 調整手当 22,000円~22,000円 a+b 165,200円~165,200円 賞与:あり 加入保険:雇用 労災 健康 厚生 財形/退職金共済 |
休日・休暇 | 土 日 祝日 その他/会社カレンダー(年間休日数125日) |
業務の内容・備考 | 総務部の一員として、採用担当の補助業務を中心にお任せいたします。 採用担当者の事務職をフォローしたり、社内で行われるインターシップや会社説明の運営の補助などをお願いいたします。 有効期限日:令和4年6月30日 【4-6-10】 |